細谷園芸・ラナンキュラス

山形県で生産されている細谷園芸様のラナンキュラスをご紹介させて頂きます。

細谷園芸様は山形県山形市で生産を行われています。

ラナンキュラスの生産を始めて15年ほどになりますが、10年ほど前から独自に品種改良を続けられています。品種の開発から出荷可能に至るまで長い年月がかかってしまうため、やっと近年になり出荷数量が纏まるようになってきました。

本年の出荷より完全オリジナル品種の出荷となっておりまして、オリジナル品種の中には、フリル咲き等の変わり咲きの品種が多く他産地と比較すると花弁の巻きが多い品種が多いのが特徴です。

色目に関してはピンク・黄色・オレンジの割合が高く白・赤・紫の生産は少量となっています。

1箱に纏まらない品種が多いためオリジナルMIXという名での出荷も頂いていますが、こちらにはまだ全然世に出回っていない変わったラナンキュラスも多数入っていますので、お買い求め頂くと今までに出会ったことのないラナンキュラスに出会えることもあるかもしれません。

本年は秋口より冷え込んでいることもあって株の生育は順調となっています。

出荷期間に関して、本年は11月の下旬より出荷が開始され4月上中旬頃までの出荷を予定しています。

2月、3月頃に出荷最盛期になり茎も太く品質も最高期を迎え見応え十分なラナンキュラスになります。

期間を通して高品質な細谷園芸様のラナンキュラスのご利用をお待ちしております。

三豊のラナンキュラス

JA香川県三豊花き部会は、香川県の西端(愛媛県との境)に位置し、観音寺市と三豊市から構成されています。
荘内半島を中心とし、冬は温暖で霜が降りにくく、年間を通して日照量が多い、恵まれた風土・気象条件を活かして高品質な花を生産しています。

三豊のラナンキュラスは15名で生産を行われています。

香川県で育成されたオリジナルの品種を総称して【てまり】シリーズと呼んでいます。

シリーズ名の【てまり】は、つぼみの時の花の形が、香川の伝統工芸品【讃岐かがり手鞠】に似ていることが由来となっています。

オリジナル品種の数は現在10数品種ですが、花弁数が多くボリュームがあり、かわいくて日持ちも良く、【ゆずてまり】や【レモンてまり】等は柑橘系の香りがすることも大きな特徴です。

てまりシリーズと竜宮シリーズ

現在、【てまりシリーズ】は14名で生産され、残りの1名で【竜宮シリーズ】を生産されています。

【竜宮シリーズ】は生産者の方が育種したオリジナル品種で約20品種生産されています。

なぜ、【竜宮】と名付けられたかと言うと、生産者が三豊市詫間町に住んでおり、この詫間町が浦島太郎の竜宮伝説の発祥となっているのが由来となっています。

こちらの記事もお楽しみください。

出荷時期は11月中旬~4月中旬頃までを予定しています。

香川県オリジナルのラナンキュラスのご利用を宜しくお願い致します。

ラナン始まる!

長野県松本に拠点をおく(株)フラワースピリット様を紹介致します。フラワースピリット様は松本市周辺の生産者約20名でラナンキュラスの生産に励んでおられます。フラワースピリット様のラナンキュラスの特徴は他産地にないその花の大きさにあります。長い年月をかけて独自の栽培方法を築き花の大きいラナンキュラスの生産に成功しました。一番大きい規格で”スーパーローヌ”と呼ばれる規格は花の直径が13cm以上の巨体輪となっています。更に規格は、”ローヌ”、”カルノ”、”スーパー”、”セレクト”、”スタンダード”と続いており大きいサイズから小さなサイズまで細かく花の大きさを分けて出荷頂いています。

現在、ラナンキュラスの生産量は日本一で、オリジナル品種を含めると約150種の作付けを行っています。スタンダードな咲き方の品種からシャルロット系、ラックス系、モロッコ系と幅広い咲き方のラナンキュラスまで生産しております。     (画像は左からシャルロット、シャルロットオレンジ、シャルロットローズ)

出荷期間は11月~来年3月までの5ヵ月間が中心となります。安定して高品質なフラワースピリット様のラナンキュラスのご利用宜しくお願い致します。